11月14日は世界糖尿病デー2016年11月16日 23:54

11月14日は世界糖尿秒デーです。

糖尿病の撲滅と予防を呼びかけるキャンペーンとして「ブルーサークル(青い輪)」をそのシンボルとしています。
この日、日本を含めて世界各地の有名建築物が青くライトアップされ、また糖尿病の周知のための催しも開催されます。

その一環として、西淀川区薬剤師会では、阪神電車・姫島駅前市バス停留所の空間にブルーサークルを来年3月頃まで灯します。


さらに西淀川区薬剤師会加盟の薬局にて「ドクターズチョコ」「尿糖試験紙ウリエース」の紹介を行っています。

★ドクターズチョコレートは、ベルギーチョコレート最高級ブランドのカレボーチョコレート研究所が健康の為に開発した機能性チョコレートを100%使用しています。砂糖不使用ながら低カロリー甘味料(マルチトース)を用いることで薫り高く深い味わいの低GIチョコレートを実現しています。
糖が気になる方だけでなくダイエットを考える方にもお勧めです。
全国の調剤薬局、病院クリニックでのみ販売されています。


★新ウリエースbt(尿糖試験紙) この試験紙は尿中の糖と蛋白を検出する試験紙です。定期的に 使用し、健康管理や早期受診にお役立てることができます。(本検査は尿中の糖及びたん白を検出するものであり、病気の診断を行うものではありません。)

ご興味のある方是非お尋ね下さい。

西淀川区薬剤師会ホームページへ

西淀川区「健康いきいき展」に参加しました2016年10月28日 16:56

10月22日、西淀川区役所にて健康いきいき展が開催され、
西淀川区薬剤師会も参加しました。

例年に引き続き、「測ってみよう自分の健康」と題して

体温(赤外線体温計を使用)
血圧
血中酸素濃度
肺年齢(今年度はあおぞら財団と共同で行いました)
お薬相談コーナー
<br> について測定しました。
ご自分の健康について関心を持っていただく機会になればと思います。


西淀川区薬剤師会ホームページへ

区内の市立の学校(園)で上水道水質検査をしました。2016年10月13日 18:51

今日は、区内の小中学校、幼稚園の飲料水検査を行いました。

残留塩素、pH、濁度、色度、一般細菌、大腸菌の検査をします。

学校薬剤師としてのお仕事です。



西淀川区薬剤師会ホームページへ

8月24日西淀川区学校保健協議会の保健大会が行われました。2016年08月25日 02:40

8月24日西淀川区学校保健協議会の保健大会が行われ学校薬剤師も参加しました。

◆研究発表では大和田小学校、養護教諭の西嶋友紀先生が「けがの状況調査と予防について」と題して行われました。

子ども達に「けがはどのような場所で起こるのか?」「体のどこをけがしやすいのか?」を知ってもらうために、けがのデータを取り、前年度、前々年度のデータと比較したところ、毎年同じ時期にけがの数が増えることが判明、折れ線グラフにすると毎年同じような曲線を描く結果だったと言います。
 けがの発生頻度は、気候や授業の内容、流行っている遊びなどに影響されること、運動会の練習、なわとび大会の練習期間など学校行事で運動の機会が高まることで増加が伺えるとのことでした。
 データ洗い出したH25年度、H26年度に比べて、けがに注視してデータ取りしたH27年度はけがの発生頻度が減っていました。これは、けがに対して意識を高めることで、子ども達もけがを意識し予防につながるのだろうと考察されていました。今後もけがの発生が減るよう取り組みたいと仰っていました。

◆講演会は、大阪府立母子保健総合医療センター、リハビリテーション科部長の田村太資先生が、今年から学校で行われている運動器検診について「子どもの運動器の今」の演題でご講演されました。

近年子どもを取り巻く環境が大きく変化し、体格は年を経る毎に改善し体力も向上しているが、実際の運動テストでは多くの項目で30年前より劣っている状況だといいます。
また、運動する子としない子の間に大きな隔たりがあって、運動する子は若年からの過度な使用によるオーバーユース症候群を呈し、しない子では成人同様の運動器不安定症が問題となっているとのことでした。
H28年度から学校で始まった運動器検診は、こどもたちの運動器機能障害やスポーツ障害を早く発見し、適切な指導・教育・治療に結びつけることを目的に実施されることになりました。

西淀川区薬剤師会ホームページへ

学校プール水検査を行いました。2016年07月15日 03:23

7月14日 学校プール水検査を実施しました。

毎年、西淀川区薬剤師会では、区内の公立学校を一斉にプール水の水質を検査しています。
今年は例年になく暑い日で炎天下のなか検査も大変でした。

プールサイドでは採取したプール水のペーハー、残留塩素を測定します。
さらにプール水を採取し薬剤師会に持ち帰って一般細菌群、大腸菌群の検査、タンパク質による汚れやトリハロメタンが基準に沿っているかを検査します。
水の濁りや色合いも測定器で測ります。


西淀川区薬剤師会ホームページへ